大瀬崎のウミウシ🏖🐄
昨日は
ひたすらミジンの紹介しかしていなかったので笑
続きを〜笑
大瀬崎の海と言ったら
やっぱりピカチュー⚡️🐭
ほんとの名前は
ウデフリツノザヤウミウシって言いますー🤔
ちなみにこの写真は
お食事中〜
大瀬の海ではよくピカチューみるんですよー!
ほんと多い!!
好きな食べ物が多いんですかねぇー🤔
こちらはー
魔法の絨毯に乗って旅するピカチュー⚡️✨
ちなみに大瀬には
ピカチューと同じ種類のウミウシがたくさんいましてー
ミズタマウミウシ〜
こちらはツノザヤウミウシ〜〜
君の名は?.........
なんと!
この子はまだ名をつけられていなく笑
コソデウミウシ属の1種2
って言われてます😂
僕らで名前をつけてあげましょうかね🤔笑
伊豆のポイント紹介をするつもりが
大瀬崎の生き物紹介に変わって来ましたね😂笑
明日は大瀬のカエル🐸についてー😁
海の生き物は会ってから知ることが多いですが
知ってから会うと
より一層喜びが増しますよー😁😁
🏝しゅーじ🏝